栄養科

栄養科理念

私たちは、食の安全を最優先して、患者さまが満足できる食事を提供します

私たちは、食事が治療の一つであると認識して、自己啓発に努め勉強します

私たちは、誇りを持って働ける職場環境を構築します

当科の紹介

役割と特徴

栄養科は「栄養科理念」を基に、食事と栄養から患者さまの栄養をサポートしています。入院中は、患者さま一人ひとりに管理栄養士が担当いたします。各患者さまの病気や症状、年齢や身体活動に合わせて適正な食事内容を、医師はじめ各スタッフと検討し、各患者さまに寄り添った安心・安全な食事提供で入院生活を日々サポートしております。

業務内容

1.栄養管理業務
  • 栄養指導(個人・集団)
  • 入院患者の栄養管理
  • 栄養サポートチーム(NST)
  • 各種カンファレンス参加(NST、緩和ケア、血液内科、循環器、脳神経外科)
  • 人間ドック栄養相談
  • 各種委員会
2.給食管理業務
  • 院内約束食事箋の作成
  • 献立、行事食、人間ドック作成
  • 食材管理
  • 衛生管理

認定取得資格一覧 2023年12月1日現在

管理栄養士 6名
糖尿病療養指導士 3名
病態栄養専門(認定)管理栄養士 2名
静脈経腸栄養(TNT-D)管理栄養士 1
がん専門管理栄養士 1名
健康運動指導士 2名
栄養経営士 1名
栄養士 2名
病院専門調理師 4名
調理師 11名

食事

入院時食事療養(Ⅰ)の取得  

→各患者の病状に合わせた食事内容を提供しています。  

→適時(8時、12時、18時)、適温(温冷配膳車)にて配膳いたします。  

 1回の食事は平均200食を提供し、食事は52種類ご用意しています。  

 アレルギーを含め嗜好等、個別の要望にも対応しています。

行事食

各季節や祝日等、食事が楽しみの一つになるよう、年間30食の行事食と行事食カードを共に提供しています。

スマイル食

化学療法や放射線治療等で、食欲がない方を対象に、2~3品と量が少なく、食べやすい食事を提供しています。

お祝い膳

ご出産された方へのお祝いの食事です。

ドック食

1泊2日の人間ドックの方へのお食事です。季節毎に内容は変わります。

栄養指導

個別栄養指導

各患者さんに寄り添い、生活習慣に合わせた食事内容をアドバイスたします。又、継続的な相談を基本としています。時間は約30分です。電話での栄養相談も承っています。 

*事前予約となっています。

集団栄養指導

15人以内で、各病態に合わせた食事内容をアドバイスいたします。時間は約40分~60分です。楽しい教室として人気となっています。

*当院での診察歴がない場合(診察券をお持ちでない方)は連携室へとご連絡ください。

栄養管理

栄養管理

入院患者さんの、一人ひとりの栄養管理を行っています。

食事が治療の一環となるようにサポートしています。

電話での栄養相談も承っています。

栄養サポートチーム

食事が摂れない患者さんや、栄養が良くない患者さんには、栄養のサポートチーム(NST)が介入し、医師はじめ、管理栄養士、看護師、薬剤師等がチームとなり様々な方面から栄養をサポートいたします。

ヘルシースタジオ教室(料理教室)

15人以内で、明るくきれいなクッキング室(当院隣ビル4階)にて皆さんと共に調理しながら栄養を学びます。 デモンストレーション50分、調理70分の約2時間のプログラムになります。1食分を皆さんで分担しながら調理いたします。最後には、会話がはずみながらの食事となっています。  

*電話での事前予約が必要となります。栄養科へとご連絡下さい。

調理師

調理師クッキング

入院患者さん対象です。各病棟・時間毎にお部屋に集まり、当院調理師による簡単な間食を、ホットプレートにて目の前で調理いたします。毎回好評となっております。出来たてを皆さんで食べていただき、入院時の楽しみの一つとなっています。

※現在は休止中。

調理師患者のミールラウンド

入院患者さんに、食事を作っている調理師が患者さんの部屋へ管理栄養士と食事内容を伺います。ご意見を基に、よりよい食事提供をいたします。