形成外科

ご挨拶

形成外科は身体に生じた組織の異常や変形、欠損、あるいは整容的(みため)な不満足に対して、あらゆる手法や特殊な技術を駆使し、機能のみならず形態的にもより正常に、より美しくする治療を行っています。生まれつきの病気、生活の中でケガや病気により起こってしまったこのような状態にたいし、患者さんお一人お一人がより生活しやすくなるよう『患者さんの生活の質 "Quality of Life" 』の向上に貢献するのが、形成外科の診療です。

  1. 患者さん中心の治療をこころがけています。
    同じ傷や症状でも、患者さんによって最も気になる改善したい点は異なります。具体的に困っていることをお伺いし、それぞれの患者にあった治療を行います。
  2. 日本形成外科学会認定形成外科指導医、形成外科専門医、日本形成外科学会所属医師が診察・治療致します。
  3. 他科と連携した治療を行います。
    形成外科の対象となる疾患は全身です。体の各部位により、他科との連携が必要な場合は、総合病院である当院の特徴を生かし、密な連携をとり診療にあたります。
  4. 大学病院などの専門医療機関との連携を密にとっています。

診療内容

皆さんの生活になじむ形成外科をめざして

日常生活でけが・やけどを負った場合、自分自身で絆創膏を貼って治すこともあると思います。形成外科では専門的な技術や最新の絆創膏を用いて治すため、治る期間が短かくて済み、結果、傷跡も目立ちにくくなります。血が多く出ていて受診が必要か迷う、切り傷がなかなか治らない、子供が転んで顔をぶつけて心配、など迷うさいは『困ったら形成外科』、と気軽に相談・受診いただける皆様の生活になじむ形成外科でありたいと思っています。
また、何か皮膚の奥の方にできものができている(皮下腫瘍)、瞼がさがってきて見にくい(眼瞼下垂)、など、不安や不便を感じるようであれば悩まずにぜひ私たちにご相談ください。

乳房の疾患

乳房、乳頭と乳輪の再建や治療を専門とする形成外科指導医/専門医(女医)が診療にあたります。人工物を用いた乳房再建は当院にて、自家組織(お腹・背中・太ももの皮弁、脂肪注入)を用いた乳房再建は連携する大学病院で同医師が行い、術後は当院でのフォローアップが可能です。
当院では乳頭と乳輪の再建も積極的に行っています。あらゆる術式の中から経験豊富な医師が相談にのり、それぞれの患者さんに最適な方法で再建致します。
メスをいれずに乳頭・乳輪を再建する方法(医療用タトゥーを用いて立体的に染色・再建する方法)も行っています。
乳頭・乳輪を再建できる施設は少ないため、他の病院でふくらみの再建は済ませたけれども、乳頭と乳輪は作れないままでいる、といった患者さんも当院にて治療させていただきます。

手術

局所麻酔の手術を中心に行っています。
全身麻酔が必要で、他科と連携して行う手術は当院でも可能です。
形成外科単独で全身麻酔が必要な手術は、連携している大学病院などに紹介をします。術後のフォローアップは当院で行うことが可能です。

主な疾患

  • 皮膚・軟部腫瘍
    皮膚や皮膚の奥にある腫瘍(できもの)を摘出します。組織欠損や変形が起こりそうな場合は、見た目を改善させるための再建を行います。
  • けが・やけど
    転んだり刃物で切ったりしてできた傷の処置や縫合を行います。形成外科のテクニックを用いて、傷をめだちにくく直します。砂や異物が入っているきずは病院での治療が必要です。鼻の骨折、やけどの治療も行っています。
  • 傷跡の修正
    目立つ傷を、目立ちにくい傷にする修正術をおこなっています。
  • 乳房
    陥没乳頭(乳頭がへこんでいる状態)、乳輪下膿瘍(乳輪の下に膿がたまっている)の治療、乳がんなど乳房切除にともなう乳房再建・乳頭乳輪再建を行っています。メスを入れなくても乳頭と乳輪が再建でき、医療用タトゥーによる再建も可能です。

  • 眼瞼下垂(まぶたがさがっている状態)、逆さまつげ、などを改善する手術をしています。

  • 巻き爪・陥入爪の手術を行います。爪切りのみは受け付けていません。
  • 治りにくい傷
    糖尿病や血管閉塞にともなう難治性潰瘍、褥瘡などにたいする治療を行います。
  • 先天性疾患
    生まれた時から認められる疾患のことをいいます。唇裂・合指症・多指症・小耳症・赤あざ・青あざなどの相談・治療を行います。

小宮 貴子(こみや たかこ)

役職

非常勤

診療科

認定資格

日本形成外科学会領域指導医

浅井 麻衣香(あさい まいこ)

役職

非常勤

診療科

認定資格

日本形成外科学会専門医

山口 真依(やまぐち まい)

役職

非常勤

診療科

午前 手術 手術
午後 小宮 貴子
※要予約
山口 真依
※要予約
浅井 麻衣香
※要予約

休診・代診情報

  • 火曜日

    小宮貴子医師 休診

  • 火曜日

    山口真依医師 休診

  • 木曜日

    山口真依医師 休診

  • 木曜日

    小宮貴子医師 休診

令和5年 手術件数

順位 疾患名 件数
1 皮膚・軟部腫瘍 42件
2 けが(切りきず・鼻骨骨折等)・やけど 15件
3 乳房(再建・タトュー・陥没乳頭等) 15件
4 目(眼瞼下垂・眉タトュー等)

9件

5 きずあとの修正

6件

6 治りにくいきず(潰瘍等)

1件

7 先天性疾患

1件

8 爪(陥入爪等)

0件

合計  

89