診療予約(初診も可)/平日:9:00~16:00
03-3716-8124
個人情報を削除し、匿名化した上で検査機器の精度管理や臨床検査技師を目指す学生の実習に使用させていただくことがございます。
残余検体の使用に関しまして拒否される場合は、中央検査科または検査時(採血等)に職員までお申し出ください。拒否された場合であっても診療に一切の不利益を被ることはございません。
2023年3月時点
認定機関 | 取得資格 | 人数 |
---|---|---|
日本臨床検査同学院 | 二級臨床検査士(血液) | 1 |
二級臨床検査士(病理) | 3 | |
二級臨床検査士(免疫血清) | 1 | |
二級臨床検査士(循環生理) | 1 | |
緊急臨床検査士 | 2 | |
日本臨床細胞学会 | 細胞検査士 | 3 |
国際細胞学会 | 国際細胞検査士 | 2 |
日本超音波医学会 | 超音波検査士(循環器) | 3 |
超音波検査士(消化器) | 1 | |
超音波検査士(産婦人科) | 2 | |
日本糖尿病療養指導士認定機構 | 糖尿病療養指導士 | 1 |
日本バイオ技術教育学会 | 中級バイオ技術者 | 1 |
消防試験研究センター | 危険物取扱者乙種第4類 | 1 |
日本検査血液学会 | 認定血液検査技師 | 1 |
日本臨床衛生検査技師会 | 精度管理責任者 | 2 |
臨地実習指導者 | 1 | |
検体採取等に関する厚生労働省 指定講習会受講者 |
13 | |
厚生労働省 | 有機溶剤作業主任者 | 1 |
特定化学物質・四アルキル鉛等 作業主任者 |
1 | |
毒物劇物取扱責任者 | 1 |
2023年3月時点
日付 | 場所 | 主催 | 題名 | 発表者 |
---|---|---|---|---|
2018/6/13 | 厚生中央病院 講義室 |
厚生中央病院 栄養科 |
動脈硬化 | 冨田 美小夜 江口 真緒 |
2018/7/1 | 三重県鈴鹿市 | 第21回日本医薬品情報学会 総会・学術大会 |
多発性骨髄腫の新薬「Daratumumab(ダラザレックス)」投薬中 患者の輸血検査について |
赤塚 貴紀 |
2018/9/12 | 厚生中央病院 講義室 |
厚生中央病院 栄養科 |
検査でわかる栄養状態の読み方教えます | 石川 由佳 |
2018/10/18 | 目黒区役所 | 目黒区健康推進課 健康づくり係 |
健康診査を受けていますか? ~検査結果の見方、その活かし方~ | 江口 真緒 |
2018/12/13 | 厚生中央病院 講義室 |
厚生中央病院 栄養科 |
わたしは何歳? ~血管年齢と実年齢~ | 本村 昌子 |
2019/2/22 | 神戸国際展示場 | 第34回日本環境 感染学会学術集会 |
院内にある書籍の汚染状況について(外来共用書籍の汚染度調査) | 赤塚 貴紀 |
2019/4/11 | 厚生中央病院 講義室 |
厚生中央病院 栄養科 栄養教室 |
「脂かたぶら~」(脂質異常症について) | 内藤 彩瑛 |
2019/8/3 | 大阪府大阪市 | 第19回日本亜鉛栄養治療研究会・第2回 ポスターセッション |
心不全が疑われ心カテ又はPCIを実施した患者における血清亜鉛の関連性について | 赤塚 貴紀 |
2019/8/3 | 厚生中央病院 | 厚生中央病院 域連携広報室 |
夏休みこどもワークショップ病院で自由研究 ~血液型の調べ方~ | 冨田 美小夜 本村 昌子 野口 直樹 |
2019/12/3 | 目黒医師会館 | 厚生中央病院 | 健診結果の見方と活かし方 | 赤塚 貴紀 |
2020/4/1 | 目黒区医師会館 | 新型コロナウイルス感染症対策セミナー | 目黒区医師会PCRセンター開設へ | 赤塚 貴紀 |
2023/1/27 | グランドニッコー 東京 台場 | 日本総合健診医学会第51回大会 | 便中カルプロテクチン(FC)測定の有用性について | 赤塚 貴紀 冨田 美小夜 本村 昌子 内藤 彩瑛 森 彩乃 |
2023年3月時点
日付 | 出版 | 主催 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
2018年11月 | 医学書院 | 臨床検査 11月号 | 骨粗しょう症と亜鉛の関連性 | 赤塚 貴紀 |
2020年8月 | (株)宇宙堂八木書店 | 臨床検査 11月号 | 医療と検査機器・試薬 Vol.43 2020 No.4 | 赤塚 貴紀 野口 直樹 出沢 舞 西園 明将 |
2020年12月 | 医学書院 | 臨床検査 12月号 | 冠動脈疾患と血清亜鉛 | 赤塚 貴紀 |
2021年12月 | (株)宇宙堂八木書店 | 医療と検査機器・試薬 Vol.44 2021 No.6 | 「OCーカルプロテクチン’栄研’」における基礎的検討 | 赤塚 貴紀 冨田 美小夜 本村 昌子 内藤 彩瑛 |
2022年11月 | 日本総合健診医学会(JHEP) | 総合健診49巻6号 | SARS-CoV-2抗体価(S抗体)測定時にプロゾーン現象を 生じた症例 |
赤塚 貴紀 野口 直樹 出沢 舞 西園 明将 |